TOUKIN

社長のブログ


無謀にも玄米飲料を試作し始めた頃、防腐剤を使わずに長持ちさせる方法として雷を使うということを聞きました。人工的に数千~数万Vとの電場の中に置くという方法です。疑いも無く装置導入を決定しました。2カ月ほど待って納入戴き現在も元気に稼動しています。2年前に湿気で故障しましたが、修理後は湿気対策して現在に至ります。世の中に2台しかないので大事に使っています。チタンとの相性が良くいろいろ作りました。現在は販売していませんが時期が来れば再開可能です。




7月7日は七夕です。季節は移り変わるのですが、外に出ることもなく、たまに出かけた時水田の景色を見て驚きます。放流槽の状態です。交流高電界発生装置を導入して6年目に入りましたが大きな変化はありませんし、あって当然になりました。日常とはこんなもので、周りが勝手に変っていきます。福井は自然災害が少なくなっているような気がします。電位調整の効果でしょうか。




6月も6日目に記憶が無いほど毎日が早くなる感覚です。師匠が入院して3週間過ぎました。驚異的な回復と聞いていますが退院には至っていません。一日も早い回復を願うばかりです。純水のタンクに交流高電界発生装置を導入して今月末で6年目に入ります。少しづつバージョンアップし、今取り組んでいる製品には最新型を使っています。微細な変化ですが、とげとげしさが無くなったと言うかやさしい感じがする製品になっています。数箇所取り付けが控えていますが、師匠の体調の事もあり計画を見直す必要はあります。




連日30度の真夏日が続き社内の冷却装置がフル稼働です。急激な気温の変化は人にも物にも影響を与えます。電着塗装は冷却が必要で25度維持です。使っても使わなくても維持しなければなりません。固定費です。今日は大量に水を使う工場訪問の為県内出張です。戻ってからは現場作業があり今日中に終わらせ納期に間に合わせます。




今日は早朝より富山県に出張しました。8時過ぎに打ち合わせ後、目的地へ2時間ほど打ち合わせ面談でした。相手先からの提案と、当方の思いが一致して、後日、師匠と再訪となりました。装置は順調に動いていて、様々な良き変化、現象が起きているとのこと、さらにレベルアップすることで、世の中の役に立つと確信しています。